言葉の力

enjoyfunにようこそ つきを呼び込む

「あの人、輝いてるな」 そう思ったことありませんか? 目には見えませんが、なんだかそう思う、感じる人は、いのちを輝かせているからです。 マラソン選手、野球選手、サッカー選手、スポーツ選手に感じる、 頑張れ、...
言葉の力

enjoyfunにようこそ 相手の身になる

相手の身になる 仕事柄、よく相手の身になって考えて、自分がされたらどんな気持ち、など子どもたちに伝える事がありますが、相手の気持ちになる、は本当に大切なことだと思います。 自分が置かれている状況が、相手と違うなか、相手...
心の置き方

enjoyfunにようこそ お久しぶりです

久しぶりの更新になります。 年明け早々足の骨を折ってしまい、更新したくても痛さとの戦いでなかなか更新することが出来ませんでした。 だいぶ完治してきましたが、、、この一か月人間の弱さと、強さ、ありがたさ、沢山色々な経験をしました...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 気持ちを晴れに

晴れや曇り雨という自然現象は人の力ではどうすることもできない だが、心の中の曇りや雨は、自分の気持ち1つで晴れにすることが出来る。 起こってしまったことをくよくよ悩むより、自分がおかれている状況で出来る、出来る限りのこ...
言葉の力

enjoyfunにようこそ 尊敬

尊敬している人はいますか? と質問されたことはありませんか? 無意識のうちに、あの人が素敵だなと思っている方もいると思いますが、実は尊敬する条件として、次のところを見ているようです。 ○相手の優れているところを見...
言葉の力

enjoyfunにようこそ 信が人を動かす

人は誰しも、人に信じてもらいたい、好いてもらいたい、認めてもらいたいと思っている。 信が人を動かす 信頼関係に、才能、能力、知識、は不要である。 必要なのは、 真心と心配り、そして最低限度のマナー そ...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 新しい自分の誕生

何かを続けていると、もう限界だ、もう無理だ、出来ない、、、とあきらめかけてしまう事がある、しかし スポーツや勉強、趣味や遊びなど、どんなことにも言えますが、限界だと思ったその時、 それは古い自分の限界であり、まさに、新...
言葉の力

enjoyfunにようこそ ありがとうございます あけましておめでとうございます

すべてのもの、ひと、ことにとって新しい年が始まります。 こころをこめて ありがとうございます を心掛けたいですね。 こころのこもったありがとうは、お互いにとってとても大切な心の栄養になります。 相手を...
言葉の力

enjoyfunにようこそ 誠実な心で生きる

今年も残すところあとわずかとなりましたね、みなさんは今年のはじめにどんな目標をたてられましたか? 目標を達成した人や、惜しくも達成できなかった人、忘れてしまった人、様々な人がいると思いますが、1年の初めに、こうなりたい!と、前向きな...
ことわざ

enjoyfunにようこそ 犬も歩けば棒に当たる

日本のことわざです。 皆さんもよく耳にしたことがあると思います。 実はこのことわざには、2つの意味があるのをご存じでしたか? 犬も歩けば棒に当たる 一つ目は ①用もないのに出歩くと、棒で打たれるような...
タイトルとURLをコピーしました