言葉の力 enjoyfunにようこそ 素直について 言葉の力です。 自分の自信があることに、誰かが忠告してくれました。 あなたはその忠告を心から聞きますか?はたまた、うわべだけのうなずきで、聞き流しますか? 素直のなれる人、なれない人 素直になれるというのは... 2022.12.15 言葉の力
ささる言葉 enjoyfunにようこそ 見える範囲 考え方の言葉の力です。 見える範囲を大きくしよう 人は自分がおかれた立場、その高さに応じた範囲でしか物事を見ることが出来ない。 座っているより、立ったほうがよく見える。さらにハシゴの上なら、もっと遠く広く見える。... 2022.12.14 ささる言葉言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 自分の解放 難しいから、やったことないからと、、、、 自分を閉じ込めない どんな場合でも、「私にはこれは無理だ」と思えば、その時点で終わりです。 貧しい形で自分をイメージするのではなく、やってみよう自分には出来る。 と... 2022.12.13 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 人間の器 よく、人間の器が小さいやつだなと、言う方がいますが、人間の器とは一体何でしょうか? 今回は人間の器についてお話します。 人間の器 人間には、誰しも凝り固まった意識が存在する。その凝り固まった意識を自ら開放すること... 2022.12.11 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 相手の下に立つ 言葉の力です。 相手の下に立つ 水は高いところから低いところに流れる。 人の心も同じだ、相談相手より高い位置にいる相手には、決して心は流れていかない。 相手の事を親身に思い、真摯(しんし)に応えようととする... 2022.12.10 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 成功してもよし!失敗してもよし! 今回は、子どもが受験をしたり、試合だったり、大きな試練に挑戦しようとしているときにかけてあげる言葉です。 あなたの一言で勇気が沸き上がります。 成功してもよし!失敗してもよし! どんな結果にも、前向きに受け止める... 2022.12.09 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 明るい心で 今回も言葉のちからです。 明るい心で 物事の見方を変えることで、嫌なこと、苦しい事はチャンスになります。 日々過ごす日常でも、大小ありますが、毎日のように私たちは選択して、なるべく自分にとって良い事に繋が... 2022.12.08 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 誠心誠意で 言葉の力です。 誠心誠意で あなたは、今この時、この瞬間を、自分のすべきことに打ち込むことが出来ているだろうか?誠心誠意務めを果たす事が出来たならば、それは、自分の時を耕す事になります。 しっかりと耕した... 2022.12.07 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 真実を生きる あなたは、人に踊らされている、いいようにされている、人の言動に左右される など、悩んだことはありませんか? 自分の真実を生きる 自分の真実を生きていくとは 自分がどう... 2022.12.01 言葉の力
言葉の力 enjoyfunにようこそ 健康的な感性を 強い人とはどんな人なのだろうか?職場に行きたくない、月曜の朝がつらい なぜかわからないけどつらい、、、、、、 今回は強い人になるための言葉の力です。 健康的な感性を 強い人とは、物事... 2022.11.29 言葉の力