心の置き方

心の処方箋

enjoy funにようこそ 今に生きよ

みなさんは今に生きよ と聞いて何を思いますか❔ 今生きているんだから、今に生きよなんて言われても、困ってしまいますよね。 でも、今に生きるは、とても簡単です。 今に生きるとは、 あれこれ...
心の置き方

enjoyfunにようこそ ピンチはチャンス

人生には、予想もしない事態が襲ってくことがある。 山登りをしている最中に、大きな天然の滝を見つけたあなたは、少し休憩していく事にしました。澄んだ空気の中に、滝から舞い上がる水しぶきを浴びて、気持ち良い気分に浸っているあなたが...
心の処方箋

enjoyfunにようこそ 押すこと 引くこと

私たちは、自己主張が出来るように、教育を受けて育ってきました。 大人になってから困らないように、父や母、先生が熱心に伝えてくれた自己主張は 自分の思いを相手に伝える、 「押す力です」 相手に自分の気...
心の置き方

enjoyfunにようこそ お久しぶりです

久しぶりの更新になります。 年明け早々足の骨を折ってしまい、更新したくても痛さとの戦いでなかなか更新することが出来ませんでした。 だいぶ完治してきましたが、、、この一か月人間の弱さと、強さ、ありがたさ、沢山色々な経験をしました...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 気持ちを晴れに

晴れや曇り雨という自然現象は人の力ではどうすることもできない だが、心の中の曇りや雨は、自分の気持ち1つで晴れにすることが出来る。 起こってしまったことをくよくよ悩むより、自分がおかれている状況で出来る、出来る限りのこ...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 新しい自分の誕生

何かを続けていると、もう限界だ、もう無理だ、出来ない、、、とあきらめかけてしまう事がある、しかし スポーツや勉強、趣味や遊びなど、どんなことにも言えますが、限界だと思ったその時、 それは古い自分の限界であり、まさに、新...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 食わず嫌い

食わず嫌いという言葉がある。 食べたことがないから、食べたくない。 したことがないからやらない。 私は人と気軽に関わるのが苦手、私は人前で話すのが苦手、私は、私は、、、、、 過去のささいな失敗にとらわれ、大...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 聞く力

聞く力 たいていの人間は、人の言うことをよく聞くより、自分の言いたいことを聞いてもらいたいと思っている。 人の言葉を快く聞く耳が備わっていると、その人の周りには徐々に人が集まり、よき出会いが生まれる。 仕事をする...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 完璧な人生はない

何でもかんでもうまくいく、最高な人生を過ごしている。 生まれてから今まで常に、happyに過ごしてきました、これからもずっとそうです。 ですが、残念ながらこんな人生はありません 完璧な人生はない 人生が完璧...
心の置き方

enjoyfunにようこそ 心が晴れる

心の置き方です。 心が晴れる 自分の人間性の成長のためにあるべき姿とは、それは、自分の【心が晴れているか】に尽きる。 朝目が覚めたとき、目覚めたことに対する喜び、感動、感謝 ささいな事、職場の人と朝の挨拶が...
タイトルとURLをコピーしました